風水・ガーデニング・読書にゲーム等、色々な物に興味がありますが、全てが中途半端。このブログを機に、それらを楽しみながら紹介していきたいと思います。

詳しいプロフィールはこちら

生活習慣を改善して得られるものとは?充実した生活を手に入れる為に実践した事!!

充実した生活

みなさん、こんにちは。シンザブローです。

最近僕は、生活習慣を変えました。
掃除や洗濯、掃除を休みの
日にまとめて行っていましたが、日々の疲れや二日酔いで思うように身体が動かない事もしばしばあり、雑草は伸び放題。
「このままではダメだ!外から見たら、まるで空き家のようではないか!」と危機感を募らせ、生活習慣を改めようと考えました。ついでに無駄遣いも多いので家計も見直す事に。

どのような取り組みをしたのか、紹介していきたいと思います。

毎日の行動時間を把握する

まず、絶対に必要な時間である勤務時間と睡眠時間を割り出します。

僕の場合

・勤務時間:8h+休憩1h+通勤片道 30min=10h
・睡眠時間:僕は7hが身体の調子も良くベスト(睡眠時
TVを観て過ごしたりスマホで消費していました。

こうして1日を整理して考えてみると、改めて間は生活に支障がでるので削りません。)

これだけで 17h も消費してしまいます。これに、食事・整容・入浴等の時間を加えていくと、
1日で自由になる時間は4hほどしかありません。

この4hを今までは、ダラダラと時間が貴重である事を実感すると同時に、その貴重な時間を無駄に過ごしてきた事を後悔しました。

悪い習慣を改める

僕はTVを観ながら晩酌をする事が毎日の日課になっていました。飲んでしまえば片づけは後回しになってしまいます。

次の朝、二日酔いで起きて散らかったテーブルや流し台を見ると、気分も落ち込んでお酒を飲んだ事を後悔する毎日。 もう、「こんな生活は卒業します!」と心に誓い、自分でお酒を飲むルールを作りました。

そのルールは、「一人ではお酒を飲まない・お酒を買い置きしない」と「その日に食べた物は片づける」です。
誰かと飲むお酒は楽しいのですが、一人のお酒はあまり楽しいわけでもないですからね・・。

「そんなのは当たり前だ!」という方が多いかもしれませんが、一人暮らしだとつい怠けてしまうんです。そして、お酒は一人の寂しさを紛らわす為に飲んでいましたが、次第に目的が「寂しさを紛らわすから、お酒を飲むこと」に変わってしまい、お酒を飲まないと何となく落ち着かなくなっていました。

1週間に1~2日は、休肝日としてお酒を飲まない日を作っていましたが、軽い依存症なのかもしれない、という危機感もあり、根本的に生活を見直そうと考えました。

自由に使える時間をどう過ごすか

今まで休みにまとめて家事を行っていたので、疲労が大きく他の活動に支障をきたしていました。それは、年々歳を取るにつれて負担が大きくなります。一軒家を一人で維持するのは大変です(+_+)
そういった事もあり、自由になる4時間をどう使うか考えました。

まず、毎朝30分だけ家の事を行う事にしました。晴れていれば草むしり、天気が悪ければ家の中の掃除や整理整頓を行います。たった30分と思いますが、1か月で考えると900分。つまり15時間にもなります。今まで1か月で15時間も家の事を行ったことはないと思います。だから荒れているのかもしれませんが・・・

このように30分だけであれば毎日だとしても、身体の負担は軽くて済みます。今のところ、疲れて身体がつらいという事はありません。

そして残りの時間は、今行っているブログや読書といった「自分の時間」として、有効に過ごしていきたいと思います。

買い物に行く日を決めてしまう

一人暮らしだと自分で食品や日用品など、全てを買いに行かなければいけません。当たり前の事ですが、これが想像以上に面倒なんです。

スーパーに行くのが億劫で、つい手軽に買い物できるコンビニに行く事が多くなってしまいます。高いのがわかっているのに・・・。

そんな状態を解決すべく、買い物に行く日を決めてしまいました。
週に1度だけ買い物に行き、1週間分だけ買ってくるというルール。これならば、大量に買いすぎて野菜を腐らせてしまった!なんて無駄な買い物はしないし、コンビニでお酒を買う事も、飲みすぎる事もありません!

たぶん(-_-;)

1か月分の生活費を設定し、1週間ごとに封筒に分ける

これは重要です。
毎月いくら使っているのか把握していないと、「安いし、いつか使うものだから」と言っては、同じものを買ってきてしまったり、新商品をとりあえず買ってみる、というような行動を取ってしまいます。

また、食費・日用品を「1か月分」という分け方をしてしまうと、どのくらいのペースでお金を使えば良いのか把握しずらく、月末に足りなくなる事が多いです。いや、足りなくなります(*_*;

そこで、「1週間分」として封筒に小分けにします。
1週間に1回の買い物は、この金額の中で考えて購入していけば良いのです。

どうしても生活費が足りないときは

でも、どうしても必要なものを購入しなければいけない、という状況が必ず出てきます。その時に、次週分の封筒から抜き取ってはいけません。全体の設定金額が崩れ、いくら使ったのかわからなくなり、最終的に今までと同じお金の使い方になってしまいます。

なので、「1週間分」とは別に、1封筒だけ「臨時費」というか、名目は何でも良いのですが、いつでも何にでも使って良いお金を用意しておきます。そこから、お金を出すようにすれば、設定していた生活費をオーバーする事を防ぐ事ができます。

クレジットカードの使用

でも、このやりくりだと現金しか使えなくなってしまいます。クレジットカードはポイントが貯まってお得ですし、できれば使いたいという方も多いと思います。

そこで考えたルールですが、クレジットカードで買い物をしたら、封筒に分けた現金を大まかで良いので、きっちり差し引きます。そして、抜いたお金は翌月の食費に回します。

こうする事で、設定金額より使いすぎてしまった!
なんて事は起こりません。あとで、クレジットカードの請求が思ったより高額で困った、という事も防げるのです。

最後に

いかがでしたか?
僕が生活習慣を見直し、取り組んでいる全てを紹介しました。

とはいえ、毎日この通りに過ごしている訳ではありません。これを毎日続けていたら心が休まらないので、時には気にせず晩酌を楽しむ事もあります。
楽しみがなくなってしまった!!なんて本末転倒ですからね・・

生活習慣を改善したことで「時間=人生」という捉え方をするようになり、毎日を大切に過ごす事ができるようになったと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
以上、シンザブローでした!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA